院長・副院長候補生 採用募集

院長の想い

みやはた鍼灸整骨院に興味を持っていただいてありがとうございます。

当院は、創業から25年以上の歳月が経ちました。父 が創業した整骨院を、2010年5月に引き継ぎました。
私は、正確な診断の元に、症状の原因に対する治療を行うことが本当の意味での治療であると考えております。治療を通して、スタッフと患者様の夢の実現を応援し、地域医療に貢献したいと考えております。現在は、地域の方を中心に京阪神、遠くは四国からお越しの患者様にお越しいただいております。

当院はまだまだ発展途上です。私と一緒に患者様の夢の実現と、地域医療の発展に貢献いただける仲間を募集しております。

みやはた鍼灸整骨院 院長 宮畑巌

院長・分院長候補生の応募条件

  • 鍼灸師、柔道整復師のいずれかの資格を有する方(ダブル資格保有者優遇あり)。
  • マネージメント能力、管理能力がある方。
    作文の提出。過去にチームで物事を成し遂げた経験談(500~1000文字程度)
    テーマのジャンルは問いません(仕事、スポーツ、サークル、趣味など)。
  • 素直で向上心がある方。

待遇、勤務条件など

  • 給 与 :月給:28~80万円(実績により査定)
  • 応募資格:整骨院、鍼灸院、マッサージ院で2年以上の経験がある、鍼灸師、柔道整復師、あんまマッサージ師
  • 勤務地 :南区本院
  • 勤務時間:9:00~13:00、16:00~20:30(実働8時間)
  • 雇用形態:正規雇用
  • 支 給 :交通費(上限13,000円まで)、家賃一部補助制度、制服貸出
  • 昇 給 :年1回(業績によって変動あり)
  • 賞 与 :年1~2回(業績によって変動あり)
  • 休日・休暇:平日半休、土曜午後 、日曜日 、祝祭日、夏季休暇(6日~8日)、冬期休暇(7日~8日)、その他連休多数あり(前年度実績:年間休暇127日間)
  • 福利厚生:社会保険完備(健康保険、厚生年金)、雇用保険完備、労災保険完備、交通費支給(上限13,000)、制服貸与、家賃補助、院内旅行(年1回)あり、セミナー・勉強会代の補助あり
  • 年 齢 :正社員さん40歳まで(キャリア形成のため)
  • 引っ越し支援制度:引越費用の一部負担。

採用の流れ

まずは応募ください

お電話またはメールで、あなたからのご応募をお待ちしております。

 

  1. 電話応募の手順

    • 診療時間内にお電話(075-662-2303)へご連絡下さい。
    • 電話受付担当者に中途採用応募の受付をお願いします」とお伝えください。電話で簡単な質問事項にお答えいただきます。
    • 面接日に、指定された日時に指定場所へ面接時必要書類(※1)をご持参の上お越しください
      遠方からの応募の方は、事前に必要書類を郵送していただいてもかまいません。
      郵送先:〒601-8328 京都府京都市南区吉祥院九条町46-3 みやはた鍼灸整骨院 採用係 宛
    • オンライン面接ご希望の方は、「オンライン応募」より応募ください。
    • 面接日から7日以内に合否をお知らせいたします。
  2. オンライン応募の手順

    • 迷惑メール設定をされている方は、ドメイン(miyahata.jp)をドメイン指定受信許可設定後にお申し込みください。
    • 中途採用エントリーフォームに必要事項を入力ください。
    • 採用担当者よりメールまたは電話で、面接日時と場所を連絡させていただきます。
      • 現地面接の方は、指定された日時に指定場所へ面接時必要書類(※1)をご持参の上お越しください
      • オンライン面接の方は、面接日までに届くようにメールまたは郵送でお送りください。
        郵送先:〒601-8328 京都府京都市南区吉祥院九条町46-3 みやはた鍼灸整骨院 採用係 宛
    • 面接日から7日以内に合否をお知らせいたします。
    • メール送信後、自動返信メールをお送りしますのでご確認ください。

      万一15分経過後、自動返信メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダーの確認ください。メールが確認できない場合は、診療時間内にお電話(075-662-2303)へご連絡ください。

    • 電話受付者に「○月○日の○時頃に中途採用応募メールを送りました○○と申しますが、自動確認メールが届いていませんので確認お願いします。連絡先電話番号は○○○です。」とお伝えください。
    • 担当者より折り返し連絡させていただきます。
    • 当院にメールが届いていない場合は、電話での応募受付となります。

※1:面接時必要書類

  1. 写真付き履歴書
  2. 職務経歴書(職務経歴書は履歴書内に記載していただいても構いません)
  3. 各種免許の写し(柔術整復師または鍼灸師免許)
  4. 作文(500~1000文字程度)
    過去にチームで物事を成し遂げた経験談。
    テーマのジャンルは問いません(仕事、スポーツ、サークル、趣味など)
  • 直接面接の方は、面接当日ご持参いただいても構いません。事前提出される場合は、郵送またはメールで送付してください。
  • オンライン面接の方は、面接日前日までに到着するように郵送またはメールで送付してください。
  • 郵送先:〒601-8328 京都府京都市南区吉祥院九条町46-3 みやはた鍼灸整骨院 採用係 宛

 

This website uses cookies.